猛暑対応のディーゼルエンジン発電機「KGD500」を紹介するYouTubeショートムービーを公開

京和物産株式会社(本社:東京都)は、猛暑の中でも安定して稼働するディーゼルエンジン発電機「KGD500」の性能を分かりやすく紹介するショートムービーをYouTubeで公開しました。

本ムービーは、同製品の多彩な機能や特徴を短時間で魅力的に伝えることを目的としています。

 

「KGD500」の特徴をムービーで徹底解説

  1. 安心な電源
    猛暑でも稼働する実績を誇り、信頼できる電力供給を実現。

  2. 楽らく移動
    トラックに積載して離島や全国どこでも運搬が可能。

  3. 超エンジン
    世界最高クラスのスカニア社製ディーゼルエンジンを搭載。

  4. かんたん工事
    天井2点吊り設計により、設置作業が迅速かつ効率的。

  5. つなぐだけ
    母線と制御線の取り付けのみで工事が完了し、コスト削減。

  6. いつもの給油
    軽油400Lタンクを搭載し、6時間連続発電が可能。

  7. スマホ充電
    100Vコンセントを搭載しており、家電製品やスマートフォンの使用も安心。

  8. 世界に運べ
    海上コンテナ(20フィート・40フィート)に適合し、海外輸出にも対応。

  9. 並列運転
    標準で並列運転機能を搭載し、台数の拡張が容易。

  10. 英語も対応
    アラビア語を含む多言語表示に対応。

  11. とことん整備
    日本の整備職人(いすゞ自動車)が万全のメンテナンスを提供。

  12. まるっと安心
    実負荷運転対応の整備士がサポートするため、安心して使用可能。

  13. 動け未来も
    豊富な実績と経験を活かし、未来にわたってお客様に寄り添う安定した電力供給を提供。

ショートムービーで魅力を体感

公開されたムービーでは、「KGD500」がいかに多機能でありながら簡単に運用できるかを、視覚的にわかりやすく紹介しています。特に、天井吊り設置の速さや軽油タンクの利便性、並列運転による柔軟性などが強調されています。

動画視聴方法

本ムービーは、当社公式YouTubeチャンネルでご覧いただけます。
以下のリンクからぜひご視聴ください:

 

https://youtube.com/shorts/FD0tN4XTcXE

 

【最強】未来を動かす!猛暑でも頼れる発電機の秘密に迫る。 #はたらくくるま #発電機 #車中泊 #工事 #離島 #海外 #緊急 #日本 #再生の道

 

お問い合わせ先

京和物産株式会社
公式サイト:http://www.kyowa-bussan.jp/
電話番号:03-3537-6325
メールアドレス:sales@kyowa-bussan.jp

 

「KGD500」は、猛暑や厳しい環境下でもお客様のニーズに応える最高の選択肢です。

ぜひムービーをご覧いただき、その性能をご体感ください!

 

 

 

風力発電機市場に新風!「レンズ風車」が東京地区で販売開始

京和物産株式会社は、風力発電機の新商品「レンズ風車」の販売を東京地区で開始しました。

この新しい風力発電機は、日本の自然エネルギー需要に貢献することを目指しています。

同社は、「自然エネルギーを適切に利用させてもらい、社会に、地球世界に、喜んで受け入れていただける再生可能エネルギー技術の研究開発を行います。同時に自然を利用する農業、水産業と連携できる技術コンセプトを掲げ、エネルギーと食の自給自足に貢献できることを目指します。」と述べ、自然エネルギーの活用による持続可能な社会への貢献を誓っています。

 

「レンズ風車」は以下のポイントに優れています:

  1. 高効率発電:集風加速された風が風車を回すことで、従来の風力タービンよりも2〜3倍の発電出力を実現します。

  2. 静粛性:独自の設計により、風車騒音を大幅に軽減し、周辺住宅地でも騒音が気になりません。

  3. バードストライク対策:ディフューザの設計により、鳥との衝突事故を防止します。

  4. 景観性:柔らかなイメージで周囲の景観に溶け込み、風車の設置が容易になります。

 

「レンズ風車」は、東京地区での販売を通じて、地域のエネルギー需要に応え、持続可能な未来の実現に貢献してまいります。

 

詳細お問い合わせ:

京和物産株式会社
Tel. 03-3537-6325
e-mail: sales@kyowa-bussan.jp

「陽かる日本」プロジェクトの開始について

京和物産株式会社より社会貢献プロジェクトの発表


環境と社会への責任を深く理解し、持続可能な未来への貢献を目指す京和物産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:金子信男)は、本日「陽かる日本」プロジェクトの開始を正式に発表いたします。この新しい取り組みは、サスティナビリティ、SDGs、発展途上国支援、そしてインフルエンサーの力を結集して、より良い世界への一歩を踏み出すことを目的としています。

プロジェクトの詳細は以下のウェブサイトにてご確認いただけます:

陽かる日本プロジェクト (https://sites.google.com/view/hikaru-japan/)

 

プロジェクトの背景:

世界中でエネルギーへのアクセスが限られている地域が数多く存在します。特に発展途上国では、電力不足が深刻な問題となっており、日常生活や経済活動に大きな影響を与えています。京和物産株式会社は、これまで16年以上にわたり、非常用発電機、防災用発電機、可搬形発電機の買取及び輸出実績を持ち、この分野での豊富な知識と経験を有しています。

 

「陽かる日本」プロジェクトの概要:

このプロジェクトは、持続可能なエネルギー供給を通じて、発展途上国での生活改善を目指すものです。日本で使用されなくなった発電機を、必要としている発展途上国へ届けることで、教育、医療、生活の質の向上に貢献します。また、この活動を通じて、SDGsの達成にも寄与していきます。

 

インフルエンサーとの協力:

このプロジェクトでは、インフルエンサーの方々と協力し、より多くの人々にプロジェクトの存在と目的を知ってもらうことを目指しています。YouTube、Twitter、InstagramなどのSNSを通じて、プロジェクトの進捗や成果を定期的に報告し、サスティナビリティへの関心を高めていきます。

 

みなさまへのお願い:

「陽かる日本」プロジェクトは、皆さまの温かい支援と協力によって成り立っています。プロジェクトへの関心を持っていただける方は、ぜひウェブサイトを訪れ、私たちの活動にご参加ください。また、SNSでの情報共有も大歓迎です。一人ひとりの小さな行動が、大きな変化を生み出すことを信じています。

 

お問い合わせ:

プロジェクトに関するご質問やご提案がございましたら、下記の連絡先までお気軽にお問い合わせください。

 

終わりに:

「陽かる日本」プロジェクトを通じて、私たちは一人ひとりが地球上で持続可能な生活を送るための一歩を踏み出すことを願っています。皆さまのご支援、ご協力を心よりお待ちしております。

 

 

 

京和物産、新型発電機KGD-500に新機能搭載と実証運転完了

京和物産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:金子信男)は、新型発電機「KGD-500」に新たな機能を搭載し、さらに発電機3台を用いた実証運転を成功裏に完了しました。

 

新装備のKGD-500は、並列運転、ローテーション運転、および日本語表示機能を搭載しています。これにより、従来のモデルよりも柔軟で効率的な発電が可能となり、特にランニングコストにお悩みのお客様にとって革新的な選択肢となります。

さらに、発電機3台を用いた実証運転では、高い安定性と信頼性を実証しました。この実績に基づき、KGD-500は厳格な品質基準をクリアし、幅広い用途において優れた性能を発揮することが確認されました。

 

ランニングコストの削減にお悩みのお客様は、ぜひ当社までご相談ください。京和物産は長年の経験と技術力を基に、お客様のニーズに応じた最適な発電ソリューションをご提供いたします。

 

KGD-500およびその他の発電機モデルのご購入をご検討中のお客様には、ぜひ弊社の展示をご覧いただきたく存じます。製品に関するご不明点やお問い合わせがございましたら、お気軽に以下のお問い合わせ先までご連絡ください。

 

 

< お問合せ > 

京和物産株式会社 

Tel. 03-3537-6325 

e-mail : sales@kyowa-bussan.jp 

* インターネットからのお問い合わせは  こちら  から 

 

 

 

販売終了のお知らせ 「非常用小型LPガス発電機 (エネプロ)」

LPガス発電機は、エンジンの製造が終了となり、それに伴いエネプロの販売も併せて終了となりました。

 

いままで大変多くのお客様にご愛用頂いており、誠に有難う御座いました。

 

尚、部品供給は引き続き販売しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

< 販売終了 > 非常用小型LPガス発電機 (エネプロ)

非常用小型LPガス発電機 (エネプロ)

一般家庭用 KTO-5500, 5.5kVA, 工場用 KTO-7500, 7.5kVA

 

『災害や突然の停電に備える』大規模災害・停電(ブラックアウト)により多くの被害が確認されている中、思い知らされるのは、避難所や一時受け入れ施設などでも防災設備が整っている場所が非常に少ない、ということです。

 

中でも、特に電気の重要性を求める意見が多く、最近では各自で電源を確保する企業や自治体及び一般家庭が増えています。

 

●電源復旧までに要望の多い意見』
照明の電源
冷暖房機器の電源
トイレの動力
炊き出しの電源・燃料

 

●安心の四大要素
ENEPROなら72時間電源確保 ※LPガスボンベ数本が必要です
電気工事も対応 ※設置場所毎に現場調査が必要です
保守・メンテナンス(別途契約)
国内生産

 

●ENEPROの特徴
周波数変動率±3%
燃料系メンテナンスフリー
電磁弁装置でガス漏れの心配なし
アワーメーター搭載
72時間連続運転可能

 

●可搬式 非常用小型LPガス発電機
  

型式 : KTO-5500
用途 : 一般家庭等のコンセントに送られる電気で、家電等の電気製品に使用されるのが「単相」です。
・定格出力 : 5.5 kVA / 5.5 kW
・定格電圧 : 単相 100 V / 200 V
・定格電流 : 27.5 A
・周波数 : 50 Hz / 60 Hz
・エンジン種類 : 空冷V型 2気筒ガスエンジン M35
・始動方法:セルスターター
・コンセント数:100 V x 4個 / 200 V x 1個
・コンセント形状:15 A x 4個 / 30 A x 1個
・力率:1.0
・燃料:LPガス
・燃費:2.6 kg/h (100 % 負荷時) ※1
・エンジンオイル容量:1.4 L
・騒音レベル : 75 dB ※2
・総排気量 : 570 cc
・寸法 : 770 L x 620 W x 800 H mm
・乾燥重量 : 140 kg

 

型式 : KTO-7500
用途 : 工場の動力など大きな力が必要な所や商店など、産業用機器等に使用されるのが「三相」です。
・定格出力 : 7.5 kVA / 6 kW
・定格電圧 : 三相 200 V
・定格電流 : 21.7 A
・周波数 : 50 Hz / 60 Hz
・エンジン種類 : 空冷V型 2気筒ガスエンジン M35
・始動方法 : セルスターター
・コンセント数 : 200 V x 2個
・コンセント形状 : 30 A x 2個
・力率 : 0.8
・燃料 : LPガス
・燃費 : 3.6 kg/h (100 % 負荷時) ※1
・エンジンオイル容量 : 1.4 L
・騒音レベル : 80 dB ※2
・総排気量 : 570 cc
・寸法 : 770 L x 620 W x 800 H mm
・乾燥重量 : 150 kg

 

※1 燃費は1 m3を1.99 kgで換算しております。
※2 騒音レベルは、機側より7mの位置において測定した値とします。
※エンジンオイル量を使用前にご確認ください。
※改良のため、商品の仕様・外観は予告なく変更する場合があります。
※- 15 ℃ を下回る地域でのご使用の際はご相談ください。

 

カタログのダウンロード : 発電機セットカタログ (KGD KTO シリーズ)

 

 

 

 

< お問合せ >

京和物産株式会社

Tel. 03-3537-6325

e-mail : sales@kyowa-bussan.jp

* インターネットからのお問い合わせは  こちら  から

 

 

 

京和物産、一般ユーザーの声を反映した新型発電機KGD-500を発表

京和物産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:金子信男)は、一般ユーザー様の声を重視し、新型発電機「KGD-500」の設計を刷新いたしました。緊急時に役立つ機能を標準搭載し、家庭用途からプロフェッショナルな利用まで幅広く対応可能な特長を有しています。

 

  1. 家庭用100VAC単相出力 x 4個コンセント付き
  2. スマートフォン、パソコン、ストーブ、エアコンなどの充電・使用が可能
  3. 400L大容量燃料タンク採用により、およそ6時間前後の連続稼働を実現
  4. ディープシー社(Deepsea Electric)製 日本語デジタルコントローラー+アナログメーター付き
  5. 世界品質のスカニア社(Scania)製 直6ディーゼルエンジン搭載
  6. 安心安全の老舗スタンフォード社(Stanford)製 発電機
  7. 2点天井吊りフック付きの可搬式で、簡単に移動・積み込みが可能

 

KGD-500は、世界品質かつ世界在庫が豊富な機器を標準搭載しており、安心・安全にご使用いただけるだけでなく、整備・点検・修理の際でも短納期・低価格でのご対応が可能です。

 

当社は、お客様に最適な発電ソリューションを提供するため、KGD-500のご覧いただき、ご検討いただければ幸いです。ご質問やご不明点がございましたら、お気軽に以下のお問い合わせ先までご連絡ください。

 

 

 

< お問合せ > 

京和物産株式会社 

Tel. 03-3537-6325 

e-mail : sales@kyowa-bussan.jp 

* インターネットからのお問い合わせは  こちら  から 

 

 

 

 

新型ディーゼル発電機の販売を正式発表

京和物産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:金子信男)は、新型ディーゼル発電機の販売を正式に発表しました。この最新モデルは、優れた性能と革新的な機能を備え、幅広い用途に対応します。

​​

  1. 高性能ディーゼルエンジン: 信頼性と効率を追求した世界クラスのディーゼルエンジンを搭載。
  2. 省エネ設計: 環境に配慮した省エネルギー設計により、効率的な発電が可能。
  3. 静音機能: 騒音を最小限に抑えた設計で、住宅地やイベント会場などでの利用に最適。
  4. デジタル制御パネル: 直感的で使いやすいデジタル制御パネルを搭載し、簡単な操作で発電を管理可能。
  5. 遠隔監視対応: 有線ケーブルを通じて遠隔監視が可能な機能をパソコン搭載し、遠方からの制御が可能。

新型ディーゼル発電機は、これまでのモデルよりも進化した性能と機能を提供し、特に非常時や災害時に頼りになるエネルギーソリューションとして期待されます。

 

発売に際し、お客様へのサポート強化も行っており、お問い合わせや詳細な仕様に関する情報は、弊社のウェブサイトをご覧いただくか、以下のお問い合わせ先にご連絡いただければと存じます。

​​

 

< お問合せ > 

京和物産株式会社 

Tel. 03-3537-6325 

e-mail : sales@kyowa-bussan.jp 

* インターネットからのお問い合わせは  こちら  から